こんな方におすすめです
-
SEOに行き詰まっている
-
SEOに生ログ解析が有効と聞いたがやり方が分からない
-
大規模サイトのインデックス率を改善したい
CrawlBudget Optimizerができること

-
Googlebotを丸裸に
生ログを分析することでクロール状況が一目瞭然に。
-
必要なのは生ログだけ
Excelで時間をかけてデータとにらめっこしたり、高額でオーバースペックなツールを導入する必要はありません。
-
分析結果を直感的に
分析結果はわかりやすいレポートに出力されます。
CrawlBudget Optimizer で「生ログ解析」を今すぐ始める
無料で利用を開始主な利用シーン
-
新たなSEO施策として
Googlebotのクロール状況を分析することでWEBサイトの問題点・改善点がみつかります。
-
リニューアル前の分析に
Googleから見た現行サイトの課題を明らかにして新サイトの構造を検討することが可能です。
-
大規模サイトの現状把握に
大規模サイトでは思わぬ無駄ページがクロールバジェットを圧迫していることも。
-
インデックス率の改善に
インデックスされないのはクローラービリティの問題か、コンテンツの問題か、切り分けることができます。
導入事例
-
国内最大級のiPhoneケース通販サイト
Hamee
2万点を超える商品数、5,000を超えるページ数を抱えたECサイト。
SEOの伸び悩みを感じ生ログ解析を実施しました。Googlebot Insightsにより閉鎖したはずのフィーチャーフォン向けページの存在やクロール頻度の低いディレクトリの存在が明らかに。ページの削除やリンク構造の見直しによりトラッフィクを大きく伸ばしました。
-
全国の物件を検索できる不動産相場サイト
smoola
30万ページを抱える不動産系WEBサイト。リニューアルを前に、Googleにインデックスされないディレクトリの存在など現行サイトの問題点を明らかにするためGooglebot Insightsによる分析を実施。
問題のページ群に対してGooglebotのクロールが全くきていないことがわかり、リニューアル後にあるべきサイト構造が明確になりました。
CrawlBudget Optimizer で「生ログ解析」を今すぐ始める
無料で利用を開始料金プラン
-
FREE
- 費用
- 無料
- 用途
- 小規模サイト向け
- 解析ログ数
- 1万ログ /月
-
Basic
- 費用
- 100,000円
(税別) / 年
- 用途
- 中規模サイト向け
- 解析ログ数
- 100万ログ /月
-
Enterprise
- 費用
- 500,000円
(税別) / 年
- 用途
- 大規模サイト
広告代理店向け
- 解析ログ数
- 1,000万ログ /月
ご利用フロー
-
STEP 1
まずはメールアドレスの認証をお願いします。
-
STEP 2
すぐに無料アカウントでご利用いただけます。
-
STEP 3
ログ数が不足した場合はプランをアップグレードいただけます。